こんにちは!
お花も少しづつ寄せ植えを作ったりしています。いつもは野菜ばかりなので、お花や球根も植え付けたいと思っています。お花もなかなか上手に育てられず枯らしてしまうのです。
ちょっと前に植え付けたなでしこのハンキングですが、お花も咲き始めました。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
野菜があまりとれない時期ですが、夏の間から育てていた唐辛子が赤く色づいてきたので収穫しました。
夏の間、他の野菜は猛暑で殆ど枯れてしまったのですが、とうがらしはとても育てやすかったです。辛い物が苦手なので、なかなか使えそうにありませんが部屋に飾っています!
そして、レタス、ロメインレタスも収穫できました。いつも、食べる分だけ収穫できて便利です。
作り置きのおかずも少し作りました。きんぴら、卵焼き、キャベツの千切りなど・・・簡単なものばかりですが少し作って置くと便利です。
こんにちは!今年も大根の種を蒔きました。
プランターで育てておりますが、込み合ってきたので間引きたいと思っています。
こちらは、袋栽培で育てている大根です。発芽して間もないです。大根が収穫できたらおでんなどに使いたいですね〜!
冬野菜の種も少しづつ種蒔きをしました。これはスナップエンドウの種を蒔いて発芽しました。
それから、なかなか植え付けれなかったので、スナップエンドウもかなり成長してきました。なんとか、花壇に植え付けました。 写真左側に発芽しているのがルッコラです。もう少し成長できたら、植え付けたいと思っています。
今朝は、とても寒かったです。今日から立冬に入りましたね!急に寒くなった感じがします。
久しぶりに庭のフェイジョアの木に実が付き収穫できました。甘くていい香りです。
サニーレタスの苗も植え付けました。
ロメインレタスの苗も成長してきましたよ!!
少しづつ収穫できています。