‘2017/10’ カテゴリーのアーカイブ
2017/10/31
料理教室で教わったクッキーを作っています。玄米粉の中には、ドライフルーツ(イチジク、カボチャの種、ナツメヤシ)を刻んで入れました。
一口サイズの大きさに整えて・・・
はじめて作りましたが、甘さ控えめでとっても美味しく出来ました!!
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/31
バジルの花がやっと咲きました!
来年用に種も採れるといいのですが・・・!
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/27
ピーマン、トマトフルーツピーマン、ネギ、ナスを収穫できました。
秋ナスも収穫する事が出来て嬉しいですね。
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/27
この前、パセリの種を蒔いて発芽しました。
まだ、二葉ですが成長が楽しみです。
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/26
春菊とルッコラもだいぶ込みあっているので、間引きと土寄せも行いましたよ!!
春菊はお鍋に使いたいですね。
秋は葉物野菜の種をいろいろ植えたので、収穫の時期が楽しみです。
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/26
スイスチャードも発芽して、2葉ぐらいになりましたね。
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/26
小松菜も鉢植え栽培です。
成長がいいですね!!
だいぶ込みあっているので、間引きをしないといけないですね。
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/26
今日は、久しぶりにいいお天気になりましたね。
プランターの野菜もしばらくほったらかしでしたが、もち菜の葉もいつの間にか成長しておりました。
とても成長が早いように感じます!!
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/25
最近、よく作るのがお粥です。
梅干しの他に昆布、ショウガ、大根の葉、水菜などのトッピングを入れて楽しんでます。
朝は冷えるので、お粥で胃腸を温めると身体がとても温まりますよ!!
消化もいいので、食べ過ぎた次の日にもいいですよ。
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »
2017/10/25
おとついの台風の影響で、庭のフェイジョアの実がたくさん落ちてしまいました。
例年よりも、たくさんのフェイジョアの実が収穫できましたよ!
洋ナシのような甘い香りがします。
甘~いかおりが、癒されます!
カテゴリー: 未分類, 漢方コラム | コメントはまだありません »