‘2011/10’ カテゴリーのアーカイブ

ハイキング&バーベキュー

2011/10/31

漢方の御在所岳三重県の軽井沢(?)といわれる朝明渓谷に行ってきました。尾高観音までハイキングをしたのですが、運動不足の体に鞭を打ちヒーヒー言いながら歩きました。身軽な子供たちは山道を駈けています。尾高観音は小さいですが、由緒のある古いお寺で、最近はパワースポットとして秘かな人気があるそうです。

昼はバーベキューをしましたが、薪や炭になかなか火がつきません。ボーイスカウトだった頃(30年ぐらい前!)を思い出しながら、火を起こしました。苦労して作った料理はうまいですね。帰りは三休の湯という温泉にいき、ゆっくりと湯につかりました。久々にゆっくりとできた一日でした。

 

 

甘草 (カンゾウ)

2011/10/29

漢方の甘草『甘草は味甘平、緩和を主として逆をめぐらす効あり、逆とは正に反する事なり、めぐるとは元に戻る事なり、故によく厥を復し熱を消し痛を和らげ煩を治す。』(荒木性次著 新古方薬嚢より)

 

マメ科の甘草の根が薬用として使われています。名前の通り味は甘く、甘い味には緩和の効があります。甘草は多くの漢方薬に配合されており、症状の緩和、諸薬の調和に用いられます。

 

芍薬 (シャクヤク)

2011/10/28

漢方の芍薬(花)漢方の芍薬

 

 

 

 

 

 

 

 

芍薬は味苦平。

『薬徴では結実して拘攣するを主治し傍ら腹痛、頭痛、身体不仁、疼痛、腹満、咳逆、下痢、腫瘍を治すと。ボク日く結実とは凝りの事なり、拘攣とは引かれ引きつらるるを謂ふなり、芍薬はよくたるみを引きしめ痛みを除くの効あり、結実も拘攣も弛みより来るものと見るべし。』(荒木性次著 新古方薬嚢より)

キンポウゲ科の多年草の芍薬は「立てば芍薬、座れば牡丹、動く姿は百合の花」といわれるように、とても可憐な花が咲きます。そして根が薬用として使われます。芍薬は陰気を益し、血を補い、筋肉の凝りを緩める働きがあります。血を補うことから婦人薬にもよく配合され、また最近では足の引きつりにもよく使われます。

 

甘草の修治

2011/10/27

甘草(かんぞう)を修治しました!

フライパンに甘草を入れてあぶりました。

生薬を薬用に適するように調製することを修治といいます。部屋中、甘草

の甘い香りがただよっています!漢方の甘草

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桂枝 (ケイシ)

2011/10/27

漢方の桂枝『桂枝は味辛温、汗を発し表を調ふ、又衝逆を主どると謂はる、衝逆とは下から上へつきあぐる勢ひを云ふ、動悸、頭痛、息切れ、肩のはり等此衝逆より生ずる者あり、表の陽気虚する時はよく此衝逆を発す、桂枝よく表を救ふ、故に斯く称するものなるべし。又山椒の毒を解すに用ひらる。』(荒木性次著 新古方薬嚢より)

 

桂枝はクスノキ科の常緑高木の肉桂の皮のことです。

ニッキ、シナモンとしてお料理にも使われます。とてもよい香りで、きな粉たっぷりの京都名物「八つ橋」が思い浮かびますね。

漢方薬では、桂枝は汗を出させ気をめぐらせる発表剤として使われます。

人間の体表面には気(生体エネルギー)が流れおり、気によって身体の機能が維持されていると漢方医学では考えます。冷たい風などにあたると体表面の気の流れが阻害され、発熱・悪寒など風邪の症状を引き起こします。そして気は上にのぼる性質があるので、衝逆(のぼせ)をおこすのです。

桂枝で汗を出させて、体表面を調えて気の流れをよくするのです。

 

 

 

 

魔法のパイクリーム

2011/10/27

漢方のπクリームおはようございます!

今朝はいつもより冷えますね。

いよいよ乾燥の時期に入ってきました。

手荒れ始まっていませんか?

つらくなる前にケアしましょう。

手荒れ、あかぎれ、主婦湿疹、角化症、カサカサなどには、パイクリームがおすすめです。

つけたとたんスーッとなじみべたべたしません。

このクリームは舐めても大丈夫なぐらい安全性が高いので、赤ちゃんからお年寄りまで大好評!!

そして現在、パイクリームをお買い上げの方に綿手袋をプレゼントしております。

お休み前にパイクリームをつけて綿手袋をはめて寝て頂くと、翌朝手がしっとりつるつるに!

私も毎日愛用しています。またフットクリームとして足につけて頂いてもよろしいです。

ぜひお試し下さい。    パイクリーム(50g) 1800円(税抜)

 

 

 

 

 

チャイ!

2011/10/24

漢方のチャイ昨日は、友達とお茶しました。

ここのチャイはおいしかったです。

お店の空間が、とっても落ち着き好きな場所です

お店に犬もいるのですが、とってもかわいいんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方無料相談会

2011/10/17

漢方の月毎月第1、3木曜日に漢方無料相談会を開催しております。

次回は平成23年10月20日(木)午後2時~4時です。

ご希望の方は必ずお電話で時間をご予約して下さい。

相談時間は30分ほどかかります。

お気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

 

感染症が早くも流行しています!

2011/10/08

漢方の花おはようございます!緊急情報です!!

PSウイルスとマイコプラズマが流行しています。

幼児と高齢者は重篤な症状で死亡することもあります。

咳やくしゃみによる飛沫感染、及び患者に接触することで感染がおきます。

≪主な症状≫

RSウイルス・・・・・発熱、鼻炎症状などで風邪と思って放置していると肺炎を併発し重篤に至る

マイコプラズマ肺炎・・・発熱、空咳、激しくてしつこい咳など

こういった症状が起きる前に、日ごろから手洗い、うがいを行いましょう。

そして体を温め、漢方薬などで免疫力を上げることが大切です!

 

 

 

 

 

 

庭でピーマンが採れました!

2011/10/07

漢方のピーマン今朝は早起きして、お墓参りに行ってきました!

朝日がとてもきれいで、すがすがしい気持ちでお参りできました。

さて、写真は庭でとれたピーマンです。

今年の夏は暑くて不作でしたが、涼しくなったら急にたくさんとれました。

今の時期は、お野菜が高いですね!

また、いろんなお野菜を作りたいと思っています。

 

 

 

 

 

月別記事
最近のコメント