‘2014/03’ カテゴリーのアーカイブ

植物

2014/03/28

漢方のバラ今日は暖かい一日でした。

木の芽も出てきて、春らしくなってきましたね

このセントラルローズ、ミニバラは部屋の中で育て

ると花びらがグリーンに変わるそうです。

とっても不思議ですね

 

 

 

 

金柑

2014/03/27

漢方のきんかん金柑を頂きました。

家の庭で実った金柑だそうで、甘くて美味しいです。

金柑を蜂蜜に漬けても美味しいそうです!

さて金柑は発汗作用が大変優れており、風邪の咳、のどの痛みを治します。

また麻疹(はしか)には、金柑と伊勢エビの殻を合わせて煎じて飲むと、効き目抜群と言われています。

身近な植物でも、スゴイ作用があるのですね。

 

 

魚定食

2014/03/27

漢方の魚料理

今日の晩ご飯です。子持ちカレイの煮魚です。魚料理は苦手

ですがなんとか出来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剪定

2014/03/24

漢方の花こんにちは、今日は暖かいですね。

昨日は店先の植物の剪定を行いました。しばらく何

も手をつけていなかったのでかなり植物がおい茂っ

ておりました。

お客さまから頂いた水仙の花と庭先に咲いた花と一

緒にお店に飾ってます。

水仙の花はいい香りがします!!

春はいろんな花が咲きはじめるので楽しみです。

 

 

しゅうまい(2)

2014/03/22

漢方のしゅうまい蒸し上がったしゅうまいです。

とっても、おいしかったです!!

 

 

 

 

 

 

 

しゅうまい (1)

2014/03/22

漢方のしゅうまい昨日の晩ご飯にしゅうまいを作りました。具にはひき肉の他にレンコン、ねぎなどが入ってます。

しゅうまいの上にのっているのが、かにかまぼこです。かにしゅうまいのつもりで作りました。30個ほど作れました。

 

 

 

 

 

春のお彼岸

2014/03/21

漢方のおはぎ今朝はお墓参りに行ってきました。今日は風もきつく寒かったです。

いつものようにお墓の掃除をしてお参りをしてきました。

今日は春のお彼岸と言う事で、ぼたもちを作りました。亡き祖母はお彼岸にいつもぼたもちを作ってくれました。祖母の作るぼたもちは、いつもこしあんでとってもおいしかったです。

こしあんを作るには手間暇もかかるみたいで、その他にヨモギを採ってきて草団子もよく作ってくれました。今思うと、ちゃんと作り方を教わっていれば良かったなぁ~っと思います。

フードプロセッサーを使ってあんこを作りました。祖母の作るあんこのようには、まだまだ上手には作れませんが、きなことあんこの2種類を作りました。

おはぎはぼたもちとも言います。春の彼岸に供えるのが、春に咲く牡丹にちなんでぼたもち、秋の彼岸に供えるのが、秋に咲く萩にちなんでおはぎと呼ばれています。

 

 

粒子物質の健康への影響

2014/03/13

漢方のクリスマスローズこの時期は、スギ花粉やPM2.5などが多く飛んでいますね。

スギ花粉とPM2.5などの大気汚染物質が一緒になることで、健康への影響がさらに深刻化ていします。

大気汚染物質により傷がついた花粉は割れやすく、特に湿度が高まると、花粉が裂けて爆発が起きやすくなります。

この花粉爆発によって花粉表面と内部からのアレルギーの原因となる物質が大量に放出され、その後、晴天時に乾燥し、アレルゲン物質はさらに小さな細かい粒子として大気中に浮遊します。

粒子の大きさが小さくなるほど肺の奥、さらには血管へと侵入しやすくなり、濃度上昇に従い、ぜんそく、気管支炎、肺や心臓疾患の発症リスクがさらに高まります。

自然薬や漢方薬などで、肺を侵入する粒子状物質を処理し、免疫力を高める事が大切なのですね。

 

ぜんざい

2014/03/10

漢方のぜんざいこんばんは~!今日は冷えますね・・・・

昼間に少し雪が降り、また冬に戻った感じがします

ね。あずきが少し残っていたので、ぜんざいを作り

ました。寒い日には温まりますね!

 

 

 

 

 

 

辛すぎて・・・・

2014/03/06

漢方のカレーライスこんにちは!いろんなスパイスを入れてカレーを作

りました。玉ねぎはあめ色になるまでよく炒めまし

た。

見た目はおいしそうに見えますが・・・

唐辛子のせいか、かなりパンチのきいた辛いカ

レーになってしまいました!ひぃ~ひぃ~言い

なが食べました

 

 

 

月別記事
最近のコメント