2023/11/19
こんにちは!
りんごがおいしい季節ですね。
おやつにアップルパイを作りました。パイシートを使って作りました。
木の葉のアップルパイです〜! 甘さ控えめで、美味しくできました。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/11/18
こんにちは!
庭には、ツワブキの黄色い花が咲いています。
いつの間にか、こぼれ種でいろんなところから、ツワブキが増えて花が咲いています。
お店に、飾ってみました。
ピンクっぽいお花はセージです。とっても丈夫で育てやすい植物です。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/11/17
こんにちは!
すっかり寒くなりましたね。夏の期間も長くて、あまり秋を感じられなかったような・・・
朝、夕もとても冷えます。風邪も流行っていますので、体調管理にはお気を付けくださいね。
寒い日は、お鍋が温まりますよ。鶏肉団子と野菜のお鍋です!野菜もたっぷり食べれます。
次の日も、余った残りのお鍋の具にうどんを入れて、焼いたお餅をのせて出来上がり〜!
簡単で温まって美味しいです。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/11/07
おはようございます!
袋栽培で育てている大根です。
大根の種をまいて、日当たりが良かったのか、葉がとても大きくなりました。
こちらは、プランターで育てている大根です。袋栽培と同じ時期に種まきをしたのですが、成長に差が出ています。日当たりが悪かったのか?成長がゆっくりです。
毎回、同じようにはできないのですが、育てている環境や、土、肥料の状態だったり、気温など色々影響があって、野菜作りは面白いです。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/11/06
おはようございます。
プランターと花壇で育てているスナップエンドウが大きく成長してきました。収穫の時期は、もう少し先になりますが、楽しみです。
今年の夏はとにかく暑すぎましたね。庭木が枯れてしまったり(とてもショック)・・・草花も枯れしまったりと・・・植物もこの暑さにはついていけないんだなぁと改めて思いました。
これから、少しづつ涼しくなっていくと思うので、ガーデニングも楽しもうと思っております。
これは、豆苗です。
はじめて育てます。スーパーで売られている豆苗は、2回食べれますが・・・・
一回目は食べて、2回目(根の部分)は土に植えました。「さやえんどう」ができる?みたいなので、やってみようと試し中です。かなり込み合っています。どうなるのか楽しみです。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/11/05
こんにちは!
ここ数日、秋なのに気温も高く、寒暖差が激しいです。日中は暑かったりと、体調管理にはお気を付けくださいね。
この前、野菜の種を色々と蒔きました。種を蒔く時期が遅かったかも?っと思っていましたが、この暖かさで、発芽して葉も大きくなりました。これは、春菊ですが葉も込み合ってきました。
この前、種まきした小松菜ですが、葉も随分と大きくなりましたよ。
知り合いから頂いた「わけぎ」を植えました。いつの間にか、発芽していました!!
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/10/20
おはようございます。
大根の種まきをして発芽しました。大根は、プランターと袋栽培で育てています。
プランターがなくでも袋栽培だと、気軽に野菜を育てられるように思います。
それから、これは春菊の種を蒔いて、発芽しました。まだまだ、小さいですね〜!収穫できたら、お鍋の具に使いたいです。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/10/19
こんにちは!
気持ちのいい秋晴れですね。プランターで育てている里芋を収穫できました!
あの暑い夏を乗り切った里芋〜!他の野菜は途中で枯れてしまいましたが・・・
小さい里芋も多いですが、こんなに収穫できるとは思っていなかったので、とても嬉しいです!
さっそく、里芋を料理に使いました。
揚げなどと煮ましたが、とっても美味しかったです。後は、味噌汁にいれても美味しかったですよ。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/10/17
こんにちは!
実家の畑でとれたサツマイモです。今年もたくさん収穫できたみたいです〜!
サツマイモは、蒸したり、焼いたり、天ぷらにしたり色々と楽しめますね。
今回は、土鍋でサツマイモごはんを作りました。サツマイモごはんは、簡単に作れて美味しかったです。ごはんが、すすみますね!
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
2023/10/16
こんにちは!
涼しくなってきたので、少しづつ野菜の種まきをしています。
これは、スナップエンドウの種を蒔いて、発芽しました。随分と込み合ってきたので、少し間引ていきたいと思います!
小松菜の種も種まきして発芽しました!!かなり込み合っているので、こちらも少し間引ていきたいと思います!!
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »