今日も暖かくて、寒い北風が無いとなんだかホッとしますね。
さて最近胃腸の調子がよくない方が多いです。その多くがストレスによるものです。
ストレスによる刺激が続くと、交感神経がいつまでも緊張し、胃粘膜の血行も悪くなり、胃粘膜を保護する粘液の分泌も減ります。
胃は非常にダメージを受けやすい状態となり、そこへアルコールを飲みすぎたり、食べすぎたりして胃酸が過剰に分泌されると、胃の粘膜はさらに傷つき、炎症や潰瘍の原因となります。
胃腸は常に労わってあげないとダメなんですね。
カテゴリー: 漢方コラム | コメントはまだありません »