投稿者のアーカイブ

夏野菜

2023/06/08

漢方のきゅうりこんにちは!

夏野菜も少しづつ大きく成長してきました!これは、きゅうりです。ネットを立てました。今年はたくさん収穫したいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方のトマト種まきから、やっと大きく成長してきた中玉トマト、ミニトマトです。やっと、植え付けました。

残りのトマトも、植える場所がなくなってきました。袋栽培にしようか?他の方法にしようか?考え中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

発芽!

2023/06/05

漢方の里芋5月の終わりに里芋をプランターに植え付けました。

発芽して葉が出てきました。

里芋は、作った事がないので、どんな感じになるのかわかりませんが、楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜

2023/06/04

漢方のとうもろこしこんにちは!

この前の大雨は、お店の雨漏りもあり大変でした。受け皿やバケツに水がたまり、何回も捨てていました。次の日は、晴れたので、後片付けなどしていました。

野菜もこの雨で少し苗が傾いたりしましたが、前日に対策したので、なんとか大丈夫でした。これは、トウモロコシです。少し大きく成長してきました!

 

 

 

 

 

漢方のトウモロコシ花壇のトウモロコシです。

ちょっと弱々しいですね!

この上に桑の木の枝があり、あまり日光にあたっていなかったので、プランターのトウモロコシと成長に差がでてきました。

やはり、野菜作りには、日光も大事だと改めて思いました。

 

 

 

 

 

 

やまもも

2023/05/26

漢方のやままももこんにちは!

なかなか実がつかなかったヤマモモの実がつきました!!楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

セロリ

2023/05/25

漢方のセロリおはようございます!

暑い日が続いていると、一日2回植物に水をあげています。

私達の体も暑さに慣れていないので、熱中症にもなりやすいので、水分補給などして気を付けてくださいね。

これは、セロリの苗を植え付けました。はじめて育てる野菜なので、どんな風に成長するのか楽しみです。

 

 

 

 

 

種まき!

2023/05/24

漢方の種まき5月のはじめに種まきした、トマトやバジルの種が発芽しました。今年は蒔くのが遅くなってしまいました!もう少し大きくなってきたら、プランターなどに植え付けたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方の里芋これは食べ忘れていた里芋です!

放置していたら芽が出てしまいました。なので、プランターに植え付けました。

里芋は、育てたことがないので収穫できるのか?わかりませんが、楽しみです。

 

 

 

 

 

ブラックベリー

2023/05/23

漢方のブラックベリーおはようございます!

今の時期は、庭のブラックベリーがたくさん実がついています。いつも水やりをしながら、つまでいます。とってもおいしいです!残りは、鳥さんが食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方のバラバラもきれいに咲きました!!香りに癒されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花

2023/05/12

漢方のダリアこんにちは!

あまりお花がない庭ですが、ダリアの花が咲きました!とっても、かわいい花ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きゅうり

2023/05/11

漢方のきゅうりこんにちは!

野菜の苗も色々と植え付けました。プランターにキュウリの苗を植えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方のメロンそして、メロンの苗も植えました。なかなか収穫できないのですが、今回も挑戦したいと思います!!

小玉スイカも植え付けたいと思っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜

2023/05/10

漢方のとうもろこしこんにちは!

野菜の苗を植えました。今年はとうもろこしに挑戦です!プランターと花壇にも苗を植えました。上手くできるかわかりませんが、楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

漢方のセロリそして、セロリの苗も植えました。

以前も植え付けたことがあるのですが、失敗してしまいました。今回も、植えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月別記事
最近のコメント